ユニットバスの規格サイズについて/お風呂・洗面所周り

2011年10月/ユニットバスの規格サイズについての説明

 

ここでは、ユニットバスの規格サイズについて簡単に説明していきます。

 
ユニットバスとは、あらかじめ工場で作られた天井、壁、床、浴槽、ドア、シャワーなどの部材を、現場搬入後に組み立てていくタイプの浴室のことです。

 

タイルを1枚1枚貼って造っていく在来工法と比べ、短時間での施工が可能であるうえに、階下への水漏れのリスクが少ないため、戸建住宅をはじめ、マンション、アパートなど至るところでユニットバスが使われています。

最近では機器のオプションの選択肢が広がっているため、システムバスと呼ばれることも多くなっています。

そこでまず、ユニットバスを選ぶ際になにを1番重要視するかと問われたら、ほとんどの方が浴室のサイズと答えるのではないでしょうか。

 

浴室のサイズは床面積で表され、0.75坪タイプ、1坪タイプ、1.25坪タイプ、1.5坪タイプのように、

 
坪数で表されるのが一般的です。

 

例えば、「あなたの家のお風呂はどのぐらいの広さ?」と聞かれたら、「うん、1坪ぐらいだよ」と答えるのが一般的ですよね。まさか、「160cm X 160cm だよ」と答える人はほとんどいないでしょう。

じゃぁ、1坪ってどのぐらいなんだろう。

 
1坪とは約3.3㎡畳2枚分に相当し、182cm X 182cm のサイズのことです。

 

ここで注意しておかなければいけないことは、182cmX182cmというのは外寸サイズであって、内寸サイズではありません。1坪という空間の中に、ユニットバスの本体を入れなくてはいけないわけだから、ユニットバスの壁の厚み分、実際の内寸はもっと小さくなります。

 
「じゃぁ、1坪のユニットバスの内寸は何cmX何cm なんだ?」

 

と、頭がこんがらかってくる人もいるので、メーカー側ではより明瞭な表記として、

 
1216サイズ、1616サイズ、1620サイズ、1624サイズといった書き方で内寸サイズを表しています。

 

例えば1616サイズの場合、ユニットバスの内寸サイズは160cm X 160cmという意味になり、浴室内の縦横の幅がそれぞれ160cm であることを表しています。この1616サイズは、床面積でいうと1坪タイプに相当します。

1620サイズの場合は、以下図のように内寸が160cm X 200cm のサイズになり、1.25坪相当になります。我が家が採用したのも、この1620タイプのユニットバスです。

 

その他、各サイズと坪数の対応一覧です。ユニットバスのサイズは規格化されているため、規格サイズから自分の家に適した大きさのものを選ぶことになります。

 
1216サイズ(120cm X 160cm)=0.75坪タイプ
1217サイズ(120cm X 170cm)=0.75坪タイプ
1317サイズ(130cm X 170cm)=0.75坪タイプ
1616サイズ(160cm X 160cm)=1坪タイプ
1717サイズ(170cm X 170cm)=1坪タイプ
1618サイズ(160cm X 180cm)=1.25坪タイプ
1620サイズ(160cm X 200cm)=1.25坪タイプ
1621サイズ(160cm X 210cm)=1.25坪タイプ
1624サイズ(160cm X 240cm)=1.5坪タイプ
1625サイズ(160cm X 250cm)=1.5坪タイプ
1818サイズ(180cm X 180cm)=1.5坪タイプ

 

新築でマイホームを建てる方のほとんどは、1616サイズか、1620サイズを選ぶことになると思います。

浴室が広すぎると他の部屋の面積を犠牲にしてしまったり、掃除が面倒だったりするし、狭すぎても開放感がなかったり、洗い場が狭くて窮屈に感じたりなどのデメリットがあります。どちらも一長一短。

なので、ユニットバスを選ぶ際には、

 
狭すぎず、広すぎず!

 

がキーワードになってくるのではないでしょうか。

ただし、狭いとか広いとか感じる感覚は人それぞれ異なりますので、実際にLIXILやTOTOなどのショールームに行って、1坪はこのぐらい、1.25坪はこのぐらい、と大きさの感覚を体感しながら選ぶのがベストな方法だと思います。

是非、積極的にショールームに足を運んでみてください♪

次回は、浴室の選び方について説明していきます。

 

最近のユニットバスは側壁が1枚パネルになっていて掃除がしやすいように工夫されています。床面積と予算が許せば1.25坪以上がオススメです。

 
 
 

総計 総計
昨日 昨日
今日 今日