2階トイレの壁紙クロス決定/リリカラ「LW-7921」
2011年10月1日(金) 13:30~/スウェーデンハウス打ち合わせ
前回は、1階トイレの壁紙クロスを決めました。今回は、2階トイレの壁紙クロスの打ち合わせを行いました。
2階トイレの壁紙クロスは、ファームリビング(fermLIVING)というデンマークで設立された会社の輸入クロス「Dotty」(型番:BBT8035)の採用を考えていました。
ところがこの輸入クロスには、いくつかの問題がありました。
1. 紙製なので貼り直しができない
(貼り直す場合は、重ね貼りしなければならない)
2. 紙製なので汚れに弱い
(トイレなど汚れやすい空間には不向き)
3.メートル単位ではなく、ロット単位での販売
(ちょっと使いたい場合は、値段が高くつく)
そんなわけもあり、今回は採用を見送りました。この会社のクロスはかわいいものがあって素敵なんですけどね!すべてが紙製かどうかはわからないので、興味がある方は各自で確認してみてください。
最終的に採用したのはリリカラのアクセントクロスでした。
型番は、リリカラの「LW-7921」です。
床材は、耐水性・クッション性のあるクッションフロアを採用。1階トイレ、洗面所のクッションフロアと同じく、リリカラからチョイス。
型番は、リリカラの「LH-80432」です。
側面のベースクロスもリリカラからのチョイスで、
型番は、リリカラの「LL-1864」です。
天井もリリカラからのチョイスで、
型番は、リリカラの「LL-1866」です。
以上が2階のトイレのクロス構成でした。夏の涼しげなイメージと可愛らしい柄のクロスで構成してみました。
最後に、恒例のネタバレ写真です。
以上、2階トイレの壁紙クロスの紹介でした。
次回は、1階リビングの床材を決めていきます。
トイレの中はひとりで落ち着いて考える場所でもあります。絵柄のある壁紙を眺めながらボーっとするのも良いものです。清涼感ある雰囲気も素敵です。
オーナーズブログ
マイホームのススメ
ハウスメーカー選び
- スウェーデンハウスとの出会い
- こんなお家が建てたい!
- 概算金額が知りたい!
- 初めての夏至祭
- マイホームデザイナーの購入
- 無料設計相談会に参加
- 積水ハウスとの設計相談
- スウェーデンハウス宿泊体験
- 初めての内覧会に参加
- 積水ハウスに抱いた疑問
- さよならスウェーデンハウス
- ポラスの展示場に訪れる
- ミサワホームとの出会い
- 積水ハウスの建売住宅見学
- 家造りの転換期
- 自作マイホーム要望書の作成
- 家の数だけ幸せがある
- 積水ハウス、夜の打合わせ
- 積水ハウスに感じた限界
- スウェーデンハウス復活
- 地盤調査の依頼
- ミサワホーム工場見学会
- ミサワホームの間取りプラン
- ミサワホームの内覧会
- ミサワホーム、間取り完成
- スウェーデン、間取りの改悪
- さようならポラス
- さようなら積水ハウス
- 外壁材の決定、異例の事態
- 松戸展示場から得たヒント
- 意外な地盤調査結果!?
- 家造りで1番大切なこと
- 2度目の宿泊体験(1)
- 2度目の宿泊体験(2)
- 小山展示場へ行く
- スウェーデンハウスに決定
- 外観パース図の完成
- 残土処理費用を浮かせる
- スウェーデンハウス契約日
- 熱損失係数Q値の結果
2011年6月4日
2011年6月10日~12日
2011年6月19日
2011年6月23日
2011年6月25日~26日
2011年7月2日~4日
2011年7月9日~12日
2011年7月17日~18日
2011年7月23日~24日
2011年7月30日
2011年8月6日~7日
2011年8月14日~15日
2011年8月21日
2011年8月28日
契約から着工まで
- 契約後、初の打ち合わせ
- 2度目の内覧会(バス見学)
- 事件!階段幅が狭い!?
- レーザープリンタがあると便利
- 家庭内LANの先行配線(1)
- 家庭内LANの先行配線(2)
- 情報分電盤の設置検討
- キッチン食器棚の決定
- 有楽町・無印良品へ行く
- 折れ戸のサイズは天井高まで
- 網戸は風の抜け道に設置しよう
- 間取りの修正・設備の仕様決め
- 階段の踊り場は必要か否か
- 浴室の窓は必要か否か
- 外壁材の決定
- 屋根材の決定
- 窓枠・バルコニー色の決定
- ベースクロスの決定
- 玄関輸入タイルの決定
- キッチンタイルの決定
- 土間勝手口のタイル、決定
- 1階洗面所のタイル、決定
- 色評価用蛍光灯の検討
- スポンジワイプのすすめ
- 幕張メッセで家具の大人買い
- 幕張展示場へ行く
- 青葉の森展示場へ行く
- 洗面所に魅せる洗面ボウル
- 防音効果にグラスウール採用
- スウェーデンの伝統工芸品
- ようやく建築確認申請!
- 外構は早めに計画しよう!
- 外構1社目の打ち合わせ
- 電気配線計画の開始
- 2階洗面所のクロス決定
- 主寝室のクロス決定
- 1階トイレのクロス決定
- 2階トイレのクロス決定
- 1階リビングの床材、決定
- 書斎・ファミリースペースの床材
- 主寝室の床材、決定
- ついにカーテン打ち合わせ!
- エアコンは隠蔽配管にしよう
- はじめてのムースくんをGET!
- オーデリック・ショールームへGO
- 浜田山展示場のムースくん
- リビングの3Dシミュレーション
- 中間再見積り、理想と現実
- 3匹目のムースくん
- 住宅エコポイントの再開
- 全打ち合わせ終了!
- 外構2社目の打ち合わせ
- 北洋交易から届いた封書
- スウェーデンハウス工事発注書
9月4日
9月11日
9月23日
9月24日
9月25日
9月28日
10月1日
10月9日
10月10日
10月16日
10月21日
10月23日
10月29日
11月14日
着工から基礎工事完了まで
- ニヤニヤ地鎮祭
- 着工!/遣り方、根切り工事
- 2日目/砕石工事の開始
- 3日目/工事看板の設置
- 4日目/製本図が到着!
- 5日目/捨てコンクリート打設
- 6日目/配筋用捨てコンの打設
- 7日目/鉄筋と防護管の到着
- 布基礎の構造を理解しよう
- スウェーデンハウスの布基礎
- 8日目/配筋工事・鉄筋組立
- 9日目/配管型枠・配筋検査
- 10日目/型枠工事(1)
- 11日目/型枠工事(2)/
基礎一体打ち工法について - 13日目/アンカーボルトの設置
- 14日目/生コン試験の概要
- 14日目/スランプ試験・空気量測定・塩化物イオン濃度測定
- 14日目/生コンクリートの打設
- 15日目/コンクリートの養生
- クリスマスパーティー'12に参加
- 22日目/型枠解体工事
- 24日目/水道の先行配管工事
- 25日目/防虫処理・防湿シート
- 26日目/防湿コンクリート打設
木工事から上棟まで
上棟から足場解体まで
- 49日目/上棟打ち合わせ
- 50日目/屋根工事(1)
- 50日目/スイッチ・コンセント工事
- 24時間換気システムの概要
- 51日目/24時間換気工事
- 51日目/屋根工事(2)
- 52日目/エアコン配管工事
- 52日目/ドアホンの到着
- 53日目/電気配線工事(1)
- 53日目/2X4工法金物の取付
- 55日目/屋内配管工事
- 55日目/3層ガラス窓、出現!
- 56日目/リサ・ラーソンの絵葉書
- 57日目/電気配線工事(2)
- 北欧雑貨店ILLUMSへ行く
- 62日目/外壁材、搬入
- 64日目/雪化粧のマイホーム
- 65日目/電線の引き上げ
- 65日目/破風・軒天・鼻隠し
- 66日目/天井下地桟の取付
- 67日目/窓枠・破風等の塗装
- 67日目/外壁通気胴縁の取付
- 67日目/1階床材・上り框工事
- 68日目/外線引き込み事件
- 69日目/外壁サイディング工事
- 72日目/石膏ボードの搬入
- 72日目/窓化粧枠の取付工事
- 73日目/天井防湿フィルム張付
- 73日目/ふかし腰壁の設置
- 74日目/天井の石膏ボード貼付
- 75日目/ウッドケーシング取付
- 75日目/天井グラスウール充填
- 76日目/内部造作工事(1)
- 77日目/内部造作工事(2)
- 78日目/内部造作工事(3)
- 78日目/ユニットバスの設置
- 79日目/窓化粧枠の塗装工事
- 79日目/内部造作工事(4)
- 79日目/幅木・廻り縁の取付
- 80日目/階段造作工事
- 81日目/ドア・収納扉の取付け
- 81日目/外壁コーキング工事
- 82日目/北洋交易・家具フェア
- 83日目/キッチン取り付け工事
- 84日目/内部造作工事(5)
- 85日目/雨樋工事
- 86日目/外部電気工事
- 86日目/換気口取り付け工事
- 87日目/内部造作工事(6)
- 88日目/縦張りピーリング工事
- 90日目/窓化粧枠のコーキング
- 91日目/足場解体工事
竣工・引き渡し編
- 91日目/玄関腰壁ピーリング
- 92日目/手摺り子の取付工事
- 92日目/玄関土間の断熱工事
- 93日目/内部塗装工事
- 94日目/電気関係打ち合わせ
- 94日目/基礎化粧工事
- 94日目/デッキ下の防草シート
- 95日目/雨水枡の打ち合わせ
- 95日目/1階洗面所の壁造作
- 97日目/ウッドバルコニー工事
- 98日目/玄関土間タイル工事
- 99日目/バルコニー足場解体
- 100日目/キッチンタイル工事
- 100日目/洗面所のタイル工事
- 100日目/内装設備の搬入
- 101日目/クロスのパテ打ち工事
- 102日目/ウッドデッキ工事・玄関手摺りの取り付け工事
- 102日目/外部設備取付工事
- 103日目/壁紙・クロス貼り工事
- 105日目/スイッチ配置図作成
- 105日目/住宅設備取付工事
- 105日目/電気設備取付工事
- 106日目/照明器具取付工事
- 107日目/最強の光を見た日
- 108日目/クリーニング
- 109日目/カーテン取り付け工事
- 110日目/施主検査
- 111日目/洗面所ミラーの取付
- 115日目/気密検査・C値測定
- 116日目/竣工・引き渡し
外構計画を練ろう
外構工事編
WEB内覧会
カーテン選び
電気設備・配線計画
照明計画
お風呂・洗面所廻り
新居用インテリアの紹介
SWH展示場巡り
ノベルティグッズの紹介
スウェーデンハウス大解剖
当サイトについて
総計
昨日
今日